-
-
池尻大橋のUN LIVRE(アンリブレ)でランチを食べてみた。
2023/3/12 UN LIVRE
池尻大橋駅から徒歩3分。 目黒川沿いに歩くと見えてくる白い綺麗な建物がUN LIVRE(アンリブレ)。 アパレルショップ併設のカフェです。 2022年3月25日にオープン。 前から気になっていたこのお ...
-
-
ロシア料理で人気!ロゴスキー銀座でランチするなら予約がベター
有楽町で朝から映画を見て、お昼頃に終了。 せっかくだからと銀座でランチをしようと前日に予約をしたのがロゴスキー銀座店。 1951年に渋谷で創業した、日本で最初のロシア料理レストラン。 東欧のワインが豊 ...
-
-
草月のどら焼き「黒松」は東京のおすすめ土産!年末年始の大行列に並んで最中も買ってみた。
東京、東十条駅に大人気のどら焼きがある。 黒松本舗 草月さんです。 上野「うさぎや」、浅草「亀十」、東十条「草月」と東京3大どら焼きに入っています。 年末年始の帰省のため、 東京土産としてまだ買ったこ ...
-
-
移転した「タケノとおはぎ」世田谷本店へクリスマスイブに行ってみた!
2023/1/9 Christmas, takenotoohagi, rose
美しいおはぎとして有名な「タケノとおはぎ」。 桜新町にある世田谷本店は2022年10月に移転。 最寄りの桜新町駅というのは変わりませんが、以前より駅から遠くなりました。 新店舗に行ってみたいと思ってい ...
-
-
渋谷のおすすめカフェ「Tokyo Kenkyo」で厚切りサンドイッチモーニング!
2022/5/22
渋谷駅から徒歩15分。南平台の住宅街にサンドイッチで有名なカフェがあります。 その名は「Tokyo Kenkyo」。 代官山からも、神泉からも徒歩10分はかかる立地ですが ボリューム満点の美味しいサン ...
-
-
ネット予約可能となったタケノとおはぎ!桜新町本店に行ってきた★種類やお値段をご紹介。
2022/4/30
食べるのがもったいないほど美しいおはぎとして有名なのが 東京・桜新町にある『タケノとおはぎ』。 ゲットするには連日の大行列に早めに並ぶか、電話予約するしかなかったのですが 2022年4月後半よりネット ...
-
-
代々木八幡の「あいと電氣餅店」予約不可のいちご生大福も買ってみた!
2022/4/10
完全予約制なうえ、賞味期限5時間という希少な生大福が代々木八幡にあります。 その名は「あいと電氣餅店」。 衝撃的なやわらさかと美味しさで芸能人にも人気のあるこの和菓子店、 予約制の生大福とは別で、予約 ...
-
-
徳永純司氏のお店「エキリーブル」不動前にオープン!初日の行列に並んで買ってきた★
2022/3/27
美味しい洋菓子で世界的に活躍している徳永シェフ。 ホテルインターコンチネンタル・東京ベイにケーキを買いに行こうとして独立のことを知りました。 「また、あのケーキが食べたい!」気持ちが高ぶって、 『éq ...
-
-
ウルフギャングステーキハウス青山のハッピーアワーでテイストオブニューヨークをいただく!
2022/3/6
ウルフギャングステーキハウスは日本国内どの店舗でもハッピーアワーが楽しめます。 ハッピーアワーはランチとディナータイムの間にバーエリアでお得に飲食が楽しめるもの。 中でもテイストオブニューヨークは骨付 ...
-
-
ミシュラン東京2022で2つ星★ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブションでランチ!
2022/1/16
恵比寿にあるお城…。 ずっと行ってみたかったレストラン「ロブション」がある場所。 2階には3つ星のガストロノミー ジョエル・ロブション。 今回は1階の2つ星レストラン「ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロ ...