北海道

夏の美瑛「四季彩の丘」7月中旬の開花状況★鮮やかな金魚草・ルピナスを堪能しよう!

北海道・美瑛町にある四季彩の丘。

広大な丘は季節により様々な景色を楽しませてくれます。

7~9月は色とりどりの花が植えられ、まるでパッチワークのよう。

今回は「金魚草・ルピナス」がメインの7月中旬に訪れた様子をご紹介します。

鮮やかな金魚草・ルピナスが四季彩の丘を包み込む!

訪れたのは7月中旬。

美瑛・富良野ではラベンダーが最盛期で、四季彩の丘でも紫の花畑が楽しめます。

でもこれはメインではなくて…

下の写真が四季彩の丘ならではの光景。

なだらかな丘一面に咲く金魚草!

ピンク、白、赤、黄…とクッキリと鮮やかな色の金魚草やルピナスが

向こう側までず~っと植えられています。

マリーゴールドやケイトウ、ダリヤといった

オレンジ系の色の花も沢山。

カートやバギーを借りればよかったかも…

遠くに行くにはそれなりに歩く。

とにかく広い。

濃いピンク、黄色、赤…と滑らかに広がってゆく様子は

ず~っと見ていたくなる。

花の形がひらひらと舞うように泳ぐ、金魚のようだから…

キンギョソウ。

一番遠い場所にひまわりがずら~っと咲いています。

丘一面が花畑。

以前6月に来たときはここまで花が育っていなく、

パッチワークに見えていなかったので、今回はこんなに違うのか!と驚きました。

四季彩の丘の所要時間は…?

とんでもなく広い四季彩の丘。

端から端まで徒歩で見るのはおそらく無理。

疲れ果ててしまいます。

隅まで見たい方はバギーやカートのレンタル、ノロッコ号で1周(15分)するのがお勧め。

※それぞれ別料金がかかります

徒歩なら1時間あれば、

綺麗なグラデーションの様子を堪能できると思います。

四季彩の丘に行くお勧め時間は…?

上の写真はちょっと暗いですよね、これは夕方4時過ぎに撮ったもの。

天を突くようにまっすぐに伸びるルピナス。

藤に似た花が上向きに咲くことから「のぼり藤」とも言われています。

せっかくのルピナスもなんだか黒っぽく見える。

今回の旅行は初日~3日目がお天気が微妙。

さらに四季彩の丘に来たのが夕方だったため、

薄暗くてせっかくのお花が暗い色に…。

最終日の午後13時頃に来たときがこちら。

青空の下、お花の鮮やかさが増しています。

四季彩の丘だけでなく、花畑全般に言えるのが

夕方以降は暗く見えてしまうってこと。

14時半より前に到着したいところです。

流れるようなお花畑!夏の四季彩の丘を楽しもう★

7月の北海道というと富良野のラベンダーが有名ですが、

美瑛の「四季彩の丘」もぜひ訪れてほしい場所。

近いので両方とも同じ日に見れると思いますが、人気の為渋滞も激しいです。

時間配分に気をつけつつ、美しい花畑を楽しみましょう。

※訪問時期…2020年7月中旬

四季彩の丘

〒071-0473 北海道上川郡美瑛町新星 第3

https://www.shikisainooka.jp/

-北海道

© 2024 ときめきライツを探して Powered by AFFINGER5