- 
											  
- 
				
	
	
				歴史的建物の小樽バイン★ワインと共に楽しむお値打ちステーキセット!2018/10/21 小樽といったら海鮮丼にお寿司、カフェ巡り…! ただし、そういったお店は夕方に閉まるところも多く、 寿司屋の人気店はほぼ予約で埋まってしまいます。 今旅では、夕食場所を事前に調べておらず現地にて探して行 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				白馬のリゾートホテル・ラ ネージュ東館で優雅にディナー★信州産を使ったフレンチを楽しむ!2018/10/20 初めての長野旅行。 長野市に1泊したあと、2泊目は白馬にやってきました。 緑あふれる白馬にたたずむ、料理が美味しいと評判のラ・ネージュ東館に泊まるためです。 楽しみにしていたディナーは信州産の食材を沢 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				善光寺参りと共に訪れたい素敵イタリアン★藤屋御本陣のランチは予約必須!2018/10/19 長野県にある国宝・善光寺。 お参りと共に訪れたいのが、その門前にある藤屋御本陣(ザ フジヤゴホンジン)。 江戸時代に御本陳藤屋という旅館から始まったこちら、現在はイタリアンレストランに。 歴史ある洋館 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				蒲田でイタリアンのお安いパスタランチ…トラットリア レ・ポルテ!2018/10/18 東京・蒲田でお気に入りのイタリアンが閉店してしまい、残念に思っていました。 新たにイタリアンを探してみると、蒲田駅西口から徒歩5分の場所に発見。 パスタランチが800円でいただけると人気のお店。 名前 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				マンダリンオリエンタル東京で激かわ『KUMO』雲ケーキ★秋味の栗を食べてみた!2018/10/17 マンダリンオリエンタル東京で激かわのケーキがあるという。 その名は『KUMO』。 ふわふわの雲の形をした不思議なケーキ。 個数限定のこのケーキを偶然にもいただけることになりました。 季節により、ストロ ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				長野駅前のまるっと信州料理が楽しめる居酒屋!信州長屋酒場は予約して行こう★2018/10/16 某アーティストのライブが長野駅のあるビックハットにて開催。 公演終了が21時過ぎであり、その後の食事に悩んでおりました。 なぜかというと、東京と違い地方の食事処は大抵閉店が早い。 22時以降でも入店で ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				小樽の絶品かまぼこ★かま栄で通販NGのパンロールを食す!お土産も豊富でまた買いたい…2018/10/15 小樽のB級グルメと言われるパンロール。 パンロールって何だろう?と思ったら、スナック感覚でいただけるかまぼこ。 小樽の老舗かまぼこ店「かま栄」で販売しており、 消費期限が早いので通販していない商品。 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				ランプ灯る小樽の素敵カフェ…北一ホール★限定ソフトクリームとピアノ演奏で優雅な時を!2018/10/14 小樽の街はガラス細工好きにはたまらない最高の場所。 いたるところにガラス製品のお店があり、足がふらふらになるくらいお土産探しに没頭。 そんな時訪れたのが北一硝子3号館に併設する北一ホール。 ガラス製の ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				小樽でビブグルマン獲得!おでんの美味しい『らく天』は予約して訪れよう★2018/10/13 小樽観光の夜…。 18時を過ぎるとあんなに人が沢山いた小樽運河や北一硝子前の通りはひっそり。 観光客はいったいどこで夕ご飯を食べているんだろうと不思議。 今回訪れたのは小樽で2017年ミシュランガイド ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				小樽で人気のすみれ系味噌ラーメン★らーめんみかん!熱々のスープで体ぽっかぽか…2018/10/12 小樽といったら海鮮丼、お寿司、カフェ巡り…。 そんな中、ラーメンも人気店が沢山あります。 知人が行きたいと探してくれたのが「らーめんみかん」。 人気店「すみれ」から暖簾分けした、こってり味噌が特徴的な ...