JR京浜東北線大森駅徒歩3分。
商店街に入る前の角地に見えてくるのが『鳥久』。(とりきゅう)
地元民では知らない人はいない大人気のお弁当屋!
一度食べると病みつきになるここの鳥のから揚げは鳥好きには一度食べてもらいたい味。
朝6時半からの早朝営業で売り切れ次第終了。
蒲田の鳥久と兄弟だが経営は別とのこと。どちらも食べるけど…大森のほうが好みです★
一番人気はボリュームたっぷりの折詰弁当7号!鳥のいろんな食べ方を満喫できるよ。
折詰弁当7号…700円
こちらが一番人気で売り切れも早い折詰弁当の7号です。
大森で生まれ育ったショコラレモンにとってこのお弁当は大好物!
小学校のお弁当持参デーに鳥久を持っていくとヒーローになれるくらい子供にも人気。
中はこちら。
鳥のから揚げが2個、チキンカツ1個、焼き鳥1個、ジャガイモ・ごぼうの甘辛煮、
鳥皮の佃煮、かまぼこ、佃煮のり、ごはん、梅干しといったラインナップ。
鳥久の人気の元がこのから揚げ!
真っ白の片栗粉がまぶされた竜田揚げといってもよい鳥胸肉のから揚げ。
柔らかく、ジューシー!大好物のこれが2個も入っている★
蒲田だと730円の特製弁当で1個しか入ってない。
だから大森・鳥久のほうがお値段と内容から断然好み!
チキンカツには付属のソースをかけて…。
焼き鳥は串には刺さっていないボリュームたっぷりサイズ。
こおばしい焼き目のついた焼き鳥は塩味でこのままで十分美味しい!
3種類合計4個の鳥をいだだける7号は女性でもぺろりといただけちゃいます。
500円の5号折詰はから揚げ2つとチキンカツ1個。それでも十分かと思うでしょ?
けど塩焼きがね~、から揚げとチキンカツの合間に食べるとなんとも美味しいの!
おかずのみ販売もあり!家にお米があってもできればお弁当を買いたいわ…!!
から揚げのおかず…600円
家にご飯が残っているからとおかずのみ購入することも。
内容はから揚げが2個、チキンカツ、鳥皮の佃煮、かまぼこ、
ごぼう巻き、豆の甘露煮、ジャガイモ・ごぼうの甘辛煮。
こちらには鳥の塩焼きが入ってないのです。
そして…、なんだろうか、家で炊いたご飯よりお弁当に入っているごはんのほうが合う。
あのご飯、冷めても美味しくから揚げに合うように作られているのかも!
やっぱり7号折詰が最強に美味しいわ。
近くには俺のフレンチ・イタリアン大森もあり!売り切れていたら覗いてみては?
大森・鳥久は大人気のため土日は早々に売り切れることも。
ここまで来たのに~!という方は目と鼻の先に『俺のフレンチ・イタリアンOMORI』があります。
※俺のフレンチ・イタリアンは2018年夏に閉店
代わりにお勧めしたいのは絶品ハンバーグがいただけるレフレール!
-
-
大森で人気のハンバーグランチ★レ・フレールはカレーも絶品!
大森で絶品ハンバーグが食べられると人気のカジュアルフレンチ、 レ フレール ~Les Freres~。 大森駅から徒歩5分。日曜日もいただけるランチということで行ってきました。 11時30分開店なので ...
ランチの回転は早いのでふらっと寄ってみたらすんなり入れるかも!?
これ!といった目立つものがない街ですが探すと安くて美味しいお店沢山の大森でした★
※訪問時期…2017年5月
大森 鳥久
東京都大田区大森北1丁目9−2