千葉

館山ファミリーパークで摘んだポピーの観察日記★蕾から花…10本全て本当に咲くのか!?

ポピーの里1

2月下旬に早春を感じる日帰りドライブで千葉県南房総市へ行ってきました。

そこで立ち寄ったのが館山ファミリーパーク。

ポピーの里とも呼ばれ関東最大級100万本のポピーが楽しめる場所です。

ここでは見るだけでなく自分でポピーを摘むことが可能。

お土産にポピーを摘んできましたが最後までちゃんと咲くのか疑っていました。

蕾から摘んで、本当に咲くのか。

蕾のまま途中で萎れてしまうのではないか。ずぼらな私でもちゃんと咲かせることができるのか…。

今回、10本摘んだポピーがどうなったのかをご紹介します。

ポピーは蕾を摘んでください…!って看板あり。手入れ方法はレジ横に紙が置いてあったよ★

ポピーの里11

ポピーの里ではポピー摘みは10本200円

立て看板にはつぼみを摘んでくださいの文字が。

下向きの蕾を摘むように、上向きはボウズで咲き終わった花なので摘まないよう注意です。

園内ではすでに咲いているポピーを摘んでいる人がいましたが、

すぐ萎れてしまうのかレジで『蕾でないけど良いですか?』って聞かれていました。

キリ花ポピー1

親切に手入れ方法の紙までレジ横に置いてありました。

①水の中で茎を切って水切りをする。その後ガスコンロの火で切り口を軽くあぶる。

②花瓶の水は毎日取り換える。

③3日に一度は水替えの時に切り戻しをする。

切り花の持ち帰り方が水につけず紙に包んで涼しいところへ置く…なので

ポピーは購入したとき紙にくるんでくれました。

購入してから家に持ち帰るまで車内で5時間。家に到着してすぐに手入れを始めました。

Day1★2月24日(土)夜…摘みたては全て蕾の状態!本当に咲くのかな?

ポピーの里13

昼に摘んだポピーたち。

花が開いたものを摘んでる人もいましたが、看板通りにを摘みました。

日帰りでかなり疲れていたのでこの日は茎を切ったりせずそのまま花瓶へ。

ポピーの里12

蕾は下を向いています。

本当に咲くのか心配。

花を摘んだ方が良かったんじゃないか?そんなことさえ頭をよぎりました。

Day2★2月25日(日)おっ!1つ目が咲きそうに…少し希望が見えてきました。

ポピーの里14

朝一番に茎を切りました。

ただし水中に浸しながらではなく流水につけながら。バケツがなくできなかったので今後もずっとそのやり方です。

もらった紙(手入れの仕方)のように切った後、茎の下はコンロで焼いてみました。

すでに1本咲きそうです。

数時間後、立派にオレンジのポピーが咲きました。

Day4★2月27日(火)少しづつ開花!他のつぼみもどんどん膨らんでます…

ポピーの里15

Day3の写真データがどっかにいってしまいました…。

Day3は2個目に白っぽいのが咲きました。茎は切らず花瓶の水を変えたのみ。

Day4では3個目となるオレンジが花開き…下には花を包んでいたものがパクっと落ちています。

この日に茎を切りました。焼いてはいません。ただ1センチ程、流水にさらしながら切るのみ。

あと追加で茎表面のぬめぬめは落とすようにしました。

他の蕾は下向きだったものがどんどん上向きに変わっています。

ただし蕾2個はまだ下向き。このまま『くた~ん』と萎れないか心配。

写真を撮ったのは朝ですが夕方にはさらに2個咲きました。

Day5★2月28日(水)華やかなピンク色も咲いて賑わってきました!

キリ花ポピー2

華やかなピンクが咲き始めました。

濃いオレンジポピーは萎れたので処分。これで咲いてる5本と蕾4本。

全ての蕾が上向きになっています。

全て咲いてくれるって事でしょうか。

お手入れは昨日と同じ、茎を切る、ぬめぬめとる、水を変えるのみ。

今後のお手入れも毎日その3つを行いました。

Day6★3月1日(木)色とりどりのポピーが開花!蕾を摘むときに注意すると彩り良くなるよ!!

キリ花ポピー3

オレンジ~イエローのグラデーションポピーが咲いて花瓶は華やかに!

特に水に砂糖を入れるとか、延命剤を入れることはしていません。

花瓶の水を変える時にしっかり、花瓶も洗うようにしていたぐらい。

キリ花ポピー4

6種類全部微妙に色が違います。

摘むときに欲しい色のポピーの花を探して、同じ茎で咲いている蕾を摘むと良いです。

ピンクが人気でしたが花数が少なく探すのが大変でした。

キリ花ポピー5

ポピーの花の雄しべ、雌しべってよく見るとこんななんですね。

花粉がびっちりでちょっと怖いので(花粉症です…)

お手入れの時に花粉をハラハラと払うようにしていました。

花粉部分を全て切り取るのは可哀そうなのであくまでも自然に落ちるものだけ。

Day7★3月2日(金)残り1本を残して開花!一週間でこんなに華やかに咲きました。

キリ花ポピー7

残り1本の蕾を残して咲きました。

摘んでから1週間。

しっかりと咲いてくれるものですねぇ。

キリ花ポピー8

真ん中にあるのは大輪のオレンジのポピー。

他の2倍はありそうな大きさ。

キリ花ポピー9

昨日咲いたピンクと白ポピーが美しく開いています。

咲いたばかりだと花びらがしわしわですが時が経つとピンっとはってきます。

Day8★3月3日(土)とうとう最後のつぼみも開花!全て咲きそろい大満足!!

キリ花ポピー11

とうとう…10個目、最後のつぼみも咲きました。

1つは手入れ時に花びらがぽろぽろとれてしまい、花瓶には8本です。

キリ花ポピー12

大輪のオレンジポピーは若干萎れてきていますがまだ飾れる勢い。

キリ花ポピー13

特別な手入れはしていませんがちゃんと咲いてくれるんですね!

蕾だったポピーが全部咲きました!!

ポピーの生命力を感じます。

摘んでからこんなに楽しめるなんて嬉しい。

Day9★3月4日(日)毎日楽しませてくれたポピー!そろそろ終わりの影が…

ポピー経過20

摘んでから9日目。手入れ時に処分したものもあり花瓶には5本。

そろそろ終わりの影が見えてきました。

ポピー経過21

開花してからだいたい2~3日で萎れてしまうポピー。

部屋の気温が低いせいか比較的長く楽しめています。

ポピー経過22

花束を頂いてもなかなか長持ちさせられなかったのですが、

そんな私でも10本全てのポピーを花咲かせることができました。

花瓶の水は毎日変える。

花瓶、茎のヌメヌメは落とす。

茎はこまめに切る。

行ったのはこの3つ。(最初だけ茎を焼くのも追加)

直茶日光に当てて花瓶の水がぬるくなるのも良くないので、それも避けていました。

切花も生きているので新鮮なお水が大切ってことですね!

まとめ★蕾からでも切り花ポピーは立派に咲く!毎日の水替えはしっかりと…。

キリ花ポピー6

館山ファミリーパークでのポピー摘みはとても楽しいものです。

せっかくなら摘んだポピーをすべて咲かせたいですよね!

毎日少しづつ咲いていくのを見るのはわくわくします。

毎日水替えをして、綺麗で新鮮なお水を与えてくださいね★

ポピーの里6

※観察…2018年2月下旬~3月上旬

-千葉

© 2024 ときめきライツを探して Powered by AFFINGER5