
年末の31日に名古屋へ帰省のため立ち寄りました。
今まで年末年始の混雑時の帰省は避けていたので、どの程度名古屋駅周辺が混むのかわからず。
ランチを食べてから向かう予定だったので、
並ぶ必要がないよう事前にお店を「一休」で予約することに。
選んだのはアメリカンなグリル料理が楽しめる「Johnnie’s Brasserie 」。
落ち着いた雰囲気に、美味しくてボリュームある料理。再訪したいと思うお店です。
お店はJRゲートタワー内・名古屋駅だから移動がしやすい!

12月31日の午前中に東京から名古屋に到着。
大混雑の高島屋で帰り用のお土産を先に購入し、へとへとになりながらレストランへ。
場所は名古屋駅併設のJRゲートタワー13階。
11時、開店時の予約のため、まだお客は数組。
窓際席に通されました。

窓の下を眺めると隣のビルの屋上庭園が見えます。
三角形になっていて綺麗。

店内はブラウンやウッドを基調として落ち着いた雰囲気。
テーブルによりソファ席があるのも素敵。

この日は残念ながら曇りでしたが、青空やディナー時間はもっと素敵なんでしょう。
コース「プリフィックスランチ」の内容をご紹介

プリフィックスランチ…5,600円(税込み)
一休から予約したコースはランチ1番人気のプリフィクスランチ。
選べる前菜とメインディッシュ、デザートからなり、1ドリンク付き。
ドリンクはスパークリングを選択。
パンもやってきました。パンはおかわり可能です。

前菜…本日の鮮魚のカルパッチョ(+200円)
前菜は4種類の中から1種類選べて、お品によってプラス料金が発生します。
選んだのはカンパチのカルパッチョ。
華やかな見た目。ソースは2種類かかっており、さっぱりいただけました。

前菜…本日の生ガキ2個 柚子のソルベ(+200円)
こちらは相方の選んだ生ガキ。
上に柚子のソルベがのっているので、一口でクリーミー&さっぱりが楽しめます。

メイン…アメリカ産ブラックアンガスビーフ ミスジ180gのグリル
お肉は180gとボリュームあり。
つけあわせはビーツをボイルしたものと、何かの葉を揚げたもの。

みすじ部分のステーキなので、脂部分がなく。
サーロインよりフィレ派には嬉しい。
焼き方はミディアムにしたので、硬すぎることもなく。
アメリカンビーフでもしっとりとして美味しくいただけました。

メイン…季節のシーフードプレート
相方が選んだメインは真鯛とエビ、ほたてのグリルです。
エビもほたても2個づつ入っており、こちらもボリュームのある品。

デザート…苺のミルフィーユ ピスタチオアイスクリーム
デザートは予約時にみた写真から、食べてみたい!と思っていたミルフィーユを選択。
写真と同じですごいボリューム!
コースについてくるデザートは物足りないことが多いのに、これは違う。
サクサクのパイ生地の上にたっぷりの生クリーム、カスタードに苺。
さらにピスタチオのアイスまで添えてあり、お腹がはちきれそうに…。

デザート…季節のタルト&アイスクリーム
相方の選んだデザートはチョコとブルーベリーのタルト。
苺のアイスが添えてあります。

コーヒーか紅茶もコースに入っているので
デザートと共に楽しめました。
前菜、メイン、デザートと1品づつですが、1皿のボリュームがあるので大満足のコースでした。
名古屋駅周辺でおすすめのレストラン!予約は一休が便利★

名古屋駅にすぐ出れる立地、そしてお料理もボリューミーで美味しい。
「Johnnie’s Brasserie 」とても気に入りました。
予約は前日でもとれましたが、年末最終日だったのもあるかもしれません。
一休から予約すると、たまにタイムセールがありお得に予約もできておすすめですよ。
ランチ、ディナーの他、カフェタイムもあるこちら、ショッピングの合間の利用もよさそうですね。
また是非訪れたいです。
※訪問時期…2022年12月下旬

Johnnie’s Brasserie
〒450-6613 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1−3 JRゲートタワー 13F
http://www.johnnies-brasserie.jp/