シンガポール旅行で絶対訪れたいのがマーライオン!!
世界3大がっかりスポットと言われたこともあるマーライオンですが
…いやいや大人気ですよっ!
観光客が朝から夜まで沢山です。
多くのお土産品のモチーフにもなっているマーライオンは
フランス語で海を意味する『mer』マーと、
シンガポールの名前の元となった伝説に出てくる『Lion』ライオンが合わさった
大切な象徴です。
マーライオンパークまで迷わず行ける!わかりやすい立地も魅力の一つ
旅行雑誌に載っている口から水を出しているマーライオン。
これはマーライオンパークにある1番有名なマーライオンの像です。
シンガポールにマーライオンは5体いますが
マーライオンパークにはこのうち超有名な1体とミニマーライオンがいます。
マリーナエリアの湾にきて見渡せばマーライオンの場所は即わかり、
湾沿いを歩いていけば到着。
サンズから湾を挟んでちょうど向かい側にマーライオン。
エスプラネード前からはマーライオン公園に伸びる橋
『JUBILEE BRIDGE』を渡ります。
『JUBILEE BRIDGE』はシンガポール建国50周年のお祝いで作られた遊歩道。
2015年にできたばかりで大変美しく散歩が気持ち良い道です。
先の方にマーライオンが写っています。
有名なフラトンホテルの道を挟んで海側にマーライオン!
マリーナエリアに宿泊していればホテルから散歩がてら気軽に訪れることが可能。
サンズとともに撮影したり…
高層ビル群をバッグに撮影。
その他水が出ているのを利用して面白い写真をとったり思い思いに
楽しめます。
裏にある『ちびマーライオン』は見逃しがち!こちらもお忘れなくっ
マーライオンパークにはもう一体ミニマーライオンがいます。
場所は大きなマーライオンの裏側。
最初来た時は夜だったのもあり、まったく気づきませんでした。
小さくても口から水が出ています。
可愛らしいこちらのマーライオンは見逃しがちなのでお気をつけて!
マーライオンは夜もお勧め!治安が良いシンガポールだから夜景とともに堪能しよう☆
昼間のマーライオンもいいけど夜の方がもっとお勧め!
ライトアップされたマーライオンはたまらなく美しい!!
ただのライトアップでなく、音と光で様々な様子になるマーライオン。
こんなド派手な模様にも…。
バッグの高層ビル群の夜景もあり大変綺麗!
シンガポールは日本のように治安が良いと評判の国。
22時ならマリーナエリアを歩いている観光客は多く、夜景を存分に楽しめます。
※日曜の23時のマリーナエリアは人が少なかったので、そのへんは注意です。
ぜんぜんがっかりじゃなかったマーライオン!やっぱり来なくちゃ…それも夜に!
世界3大がっかりスポットと言われたこともあるマーライオン。
大きいマーライオンはセントーサにあるし
マーライオンパークは昼も夜も沢山の人でにぎわう大人気スポットです。
実際行ってみてると『シンガポールに来たぁ~!』な気持ちになります。
特に夜のライトアップが綺麗でお勧め☆
夜景写真はぶれやすいのでちょっと良いカメラを使うと美しい思い出が残せます!
私が使用したのはコチラ↓
初心者でも簡単に美しい場面が切り取れます☆
素敵な写真を沢山取って思い出残していきたいですね。
※訪問時期…2017年3月
マーライオン公園~Merlion Park~
1 Fullerton Rd, シンガポール 049213

-
-
シンガポール6泊7日を振り返る~全旅程表をご紹介!ゆとりを持った計画を★
シンガポールで6泊7日個人旅行を楽しみました。 小さな国ですが見どころ沢山なシンガポール。 長めに行ったのに全然時間が足りません。 今後、シンガポール旅行をされる方の参考になればと、どんな1日を過ごし ...