とうとうシンガポール旅行も5日目。
小さな国と言われていますが、まだまだ行ってない地区が沢山。
チャイナタウンにオーチャード、足を延ばしてシンガポール植物園にも行きたい!
そんな欲を叶えてくれたのが乗り降り自由のSIAホップオンバス。
かなり便利なので時間がない中シンガポールを満喫したい人におすすめです。
~シンガポール旅行5日目・旅程表~
08:00 ホテルで朝食
10:00 SIAホップオンバスで観光地巡り
12:30 オーキッドガーデン
15:30 マンダリンクラブラウンジでアフターヌーンティー
18:00 イブニングカクテルで夕食
20:00 プールからワンダーフル鑑賞
21:00 シンガポールフライヤー
23:00 部屋からワンダーフル鑑賞
シンガポールフライヤーはちょっとお値段高いのですが夜景堪能に最適。
是非乗ることをお勧めします。
午前中は二階建てバスでシンガポール観光地巡り!ルート色々…乗るバスの色に注意★
08:00 ホテルで朝食
マンダリンオリエンタルではクラブフロア滞在のため、毎日朝食付き。
本日はふわふわワッフルをメインに選択。
ホテルに住みたい!という芸能人がいるけど、確かにここに住みたい…と思う。
10:00 SIAホップオンバスで観光地巡り
SIAホップオンバスはシンガポールの主要観光地を巡る、2階建てのオープントップバス。
4種類のルートがあり、どれでも乗り降り自由。
シンガポール航空の航空チケットを見せると割引価格で乗れるのでお得。
チケット購入は乗車時の運転手へ。
イヤホンを渡されるので座席横に指すとガイドが聞けます。日本語もあり!
ず~っと乗りっぱなしで1周するのも良し。
短い時間でいろんな場所を見て回れるので効率も良い。
できれば旅行の初日に乗っておくと、シンガポールの地理感がつかめて良い。
2階は屋根がないので、この日は雨が降ったりやんだりで大変でしたが
窓がないぶん写真も取りやすい。
このバスを使ってサンテックシティからレッドラインで1周した後、
イエローラインでシンガポール植物園にやってきました。
人気観光地のナショナルオーキッドガーデンへ!珍しい蘭が沢山で見ごたえあり★
12:30 ナショナルオーキッドガーデン
シンガポール植物園(ボタニックガーデン)は東京ドーム13個分の巨大な場所。
その一部のナショナルオーキドガーデンは有料ですが貴重な蘭を見ることが可能。
-
-
蘭園来たけど時間がない!ここだけは見るべし…ナショナルオーキッドガーデンおすすめ3スポット
シンガポールお勧め観光地、上位に君臨するナショナルオーキッドガーデン。 物価の高いシンガポールで観光名所も結構なお値段する中、 たった5S$で世界最大のラン園が堪能。 場所はボタニックガーデン(国立植 ...
有名人にちなんだ蘭や、色も形も様々な蘭をこれでもか!と堪能できます。
シンガポールにとって蘭は国花。
素晴らしい蘭が勢ぞろいしているので、お花好きは是非見て欲しい場所。
ツアーのお客さんが「30分で見ないと!」と駆け足で去っていきましたが
ここは30分はもったいなさすぎる。
マンダリンのクラブラウンジで午後はのんびり…夜景散策まで休憩!
15:30 マンダリンクラブラウンジでアフターヌーンティー
ラン園では雨が降ったりやんだりで疲れたので、
バスで戻って来た後はホテルのラウンジで温かい紅茶を頂く。
-
-
マンダリンオリエンタル・シンガポールのクラブラウンジで充実したアフタヌーンティーを…
マンダリンオリエンタル・シンガポールは5つ星の高級ホテル。 クラブフロアに宿泊すると使えるクラブラウンジでは 他の場所でアフターヌーンティー(ハイティ)をいただかなくても 十分満足できるひと時を味わえ ...
昨日飲んだのとは違うTWGの銘柄をお勧めしてくれた。
そんな細かなことまで覚えているとは…さすが!
18:00 マンダリンクラブラウンジでイブニングカクテル
のんびりしていたらそのままカクテルタイムに…。
体もぐったりだったので、ここで夕食代わりにいただいてしまった。
海外の方はお皿にこんもりよそって持っていき、普通に夕食として利用してる。
カクテルも飲み放題で本当に助かる。
シンガポールの夜景を堪能するべく外へ!シンガポールフライヤーは是非乗るべし★
20:00 サンズの夜景をプールから楽しむ
マンダリンオリエンタルのプールからはサンズの光のショーもばっちり見える。
ライトアップされたプールも綺麗だし、レーザーも良く見える。
マーライオンパークの方向は金融街の摩天楼が広がって幻想的。
21:00 シンガポールフライヤー
ホテルから徒歩15分のシンガポールフライヤーへ。
-
-
シンガポール観光には観覧車!夜のシンガポールフライヤーを割引で乗ったレポ
シンガポール観光のガイドブックに必ず載っている場所の一つ、 シンガポールフライヤー! 大人33S$と高いので乗るのを辞めようかと思いましたが シンガポール航空のチケット半券の割引が使えたので乗ってきま ...
こちらもシンガポール航空の航空チケット半券で割引になるサービスあり。
値段高いから躊躇していましたが、高所からみる夜景はとても綺麗。
観覧車自体も美しいライトアップで感動です。
23:00 部屋からワンダーフル鑑賞
この日は土曜だったので23時のサンズのショーがあり。
ホテルの部屋から見えました。
マリーナ湾沿いに窓がある部屋ならではの楽しみ方。
シンガポール旅行5日目のまとめ…ホップオンバスをもっと早く利用すればよかった!
SIAホップオンバスはアラブストリートやリトルインディア、チャイナタウン…
オーチャード等有名観光地を全て網羅しています。
これに最初乗っておけば、土地勘も付きやすくもっと効率よくまわれたかも…。
小さな国とはいえ、なんだかんだ歩き回って疲れるので交通機関を上手く使いたい。
4路線のうちレッドラインならリトルインディア・アラブストリート・マリーナエリアを見れる。
シンガポール植物園まで行くのはイエローライン。
公式サイトにルートマップと時刻表がのっているので活用してみて下さい。
※訪問時期…2017年3月

-
-
シンガポール6泊7日を振り返る~全旅程表をご紹介!ゆとりを持った計画を★
シンガポールで6泊7日個人旅行を楽しみました。 小さな国ですが見どころ沢山なシンガポール。 長めに行ったのに全然時間が足りません。 今後、シンガポール旅行をされる方の参考になればと、どんな1日を過ごし ...