北海道・美瑛にある美しい滝…「白ひげの滝」。
白金温泉街から徒歩5分の場所にある白ひげの滝は青い池から近いにも関わらずスルーする人が多い。
今回は雨が降り、青い池には行ったものの、白ひげの滝は寒いし行くのをやめようとしました。
でもせっかくここまで来たのだから…と行ってみたら凄く綺麗で感動!
美瑛の3大パワースポットと言われるのも納得の美しい滝は必見です。
『白ひげの滝』は『青い池』から車で4分!最寄りの駐車場から徒歩5分の近さ。
美瑛の有名な観光スポット…『青い池』。
神秘的なブルーの池を一目見ようと連日多くの人が訪れます。
この青い池から白ひげの滝へは道道966号線をまっすぐ2.9㎞行くのみ。
車なら4分の近さです。
白金温泉街には無料の駐車場が至る所にあるので便利。
トイレも温泉街にありました。
最初トイレに気づかず、国設白金野営場(キャンプ場)までトイレに行ったのですがそこまで行かなくても大丈夫。
駐車場そばにある橋を渡って…
ちょろちょろ流れる川を横目に行くと…
徒歩5分で白ひげの滝を見れる橋に到着。
平日の午前10時ですが雨というのもあり人がぜんぜんいません。
青い池に寄ってから来ましたがそちらはまぁまぁ人がいたのですが…。
皆さん、白ひげの滝はスルーしている模様。
6月というのに寒い日で寄るのをためらったくらいなので、わざわざ行かないって人も多いのでしょうね。
圧倒的な美しさ…白ひげの滝!ブルーリバーとも言われる青さは青い池と同じく必見スポット★
橋を歩いてくると見えてきました!
白ひげの滝…!!
白ひげの滝は十勝岳火山の地層の境目から湧水がでて滝を形成。
右側の岩が白くなっているのは酸性の水質で変色したもの。
まっしろい髭のような滝は30m下の美瑛川に落下していきます。
滝は白いのに滝つぼ部分が青いという幻想的な景色!
白ひげの滝のこの青さが『青い池』を作っているとか…。
青い池が青い正確な理由はわかっていません。
そういったことも含めて神秘的ですね。
滝つぼと反対側はこんな感じ。
この先が『青い池』につながっていきます。
川の青さは川自体が青いわけでなく、含まれる成分と光の波長によるものらしいので
お天気や季節によっても青さが変化。
見るたびに表情を変えるなんて不思議ですね。
青い池とともに是非見に行こう!見ないなんてもったいない…幻想的な白ひげの滝★
大人気の『青い池』から車で4分の近さなのに人の少ない『白ひげの滝』。
白い滝が青い川に流れ出る様子はなかなか見れない貴重なもの。
神秘的で美しい滝は天気が悪かったですが行ってみて感動しました!
美瑛に来る方は青い池目的の人が多いと思います。
-
-
北海道・美瑛の青い池は雨でも綺麗だった!季節を通して訪れたい必見スポット★
北海道・美瑛にある『青い池』。 人工の池であるけれどその美しさが広まり、今や大人気観光スポットとなった場所。 6月の北海道観光の際に立ち寄ってみました。 あいにくの雨でしたがコバルトブルーの綺麗な池を ...
青い池に行くのにこちらを見ないなんてもったいない!是非立ち寄ることをお勧めします。
※訪問時期…2017年6月
白ひげの滝
〒071-0235 北海道上川郡美瑛町白金